top of page


設立趣旨
環境にやさしい、を考えるとモノを永くつかうことが大切
と考えています
Reduce(リデュース)は、使用済みになったものが、なるべくごみとして廃棄されることが少なくなるように、
モノを製造・加工・販売すること
もう一つ
「エコ」という言葉、もともとはエコロジー(ecology)
エコロジーとは生態学という意味です
生物の生活や環境学との関係、つまり「環境にいい」という意味につながります
エコノミー(economy)経済のこと。
環境と経済はつながっていて、どちらか一方だけが発展して
もうまくいかないでしょう
環境問題を世界中で解決していくことで世界の経済も
発展できることを考えています



被災地、過疎化地域限定にて
リユース
ノートパソコンの提供を行います
随時開催します
湘南地域を中心に活動しています
ブログにて開催期日をお知らせします

お正月 年賀状作成をお手伝いします

パソコンで年賀状を作るが大変と思う方を対象に応援します

bottom of page